アメブロの初期設定(基本設定)

この記事は2分で読めます

「基本設定」ページの初期設定

アメブロのアカウントを取得して、まずはじめに設定するのがこの「基本設定」のページです。

ユーザビリティ(ブログの見やすさ)に大きく影響するので、頭でちゃんと理解したうえで設定していきましょう。

タイトル

他人のブログに読者登録をした時のサイドバーや検索結果のタイトルにそのまま表示されるので、「地名」と「職種名」を含めた形で全角30文字以内に収めたほうがいいです。
(例:柏駅南口徒歩2分坂口整体院)

説明

検索結果のサイト説明文に出てくることがあるので、全角120文字以内でお店の説明文を書いてください。
(例:JR常磐線・東武野田線柏駅南口徒歩2分のところにある坂口整体院です。柏駅近辺にお住まいの方で腰痛や肩こり、頭痛でお困りならぜひ当院にお越しください。)

ブログ記事の表示数

1件:非推奨
3件:非推奨
5件:記事中に写真が多かったり文章が長い人
10件:1記事あたりがそんなに長くない人

日付の表示方法

どれでもOK。迷いそうだったら何もいじらないでください。

記事投稿画面

標準エディタ:非推奨
タグ編集エディタ:やや難易度は高いですが、集客したいならこれを選んでください。
新エディタ:非推奨というわけではないですが、使い勝手は良くないです。

コメントの受付

個人的には「受け付けない」を推奨していますが、コメントのやり取りをしたい場合は「アメーバ会員のみ受け付ける」でいいと思います。

コメントの公開方法

コメントを受け付ける場合はスパムコメントを排除したほうが良いと思うので、「承認後に公開」を選択してください。

コメント画像認証

画像認証をしておいたほうがスパムコメントが来づらくなるので、「画像認証する」を選択してください。

いいね!の受付

特に受け付けない理由が無いので「受け付ける」を選択してください。

読者登録受付

「すべて承認する」でいいと思いますが、選びたい場合は「選択する」でいいと思います。

読者登録画像認証

ツールで自動登録をするスパム業者を排除したいので「画像認証する」を選択してください。

ペタの受付

特に受け付けない理由が無いので「受け付ける」を選択してください。

他の記事へのリンク表示

記事を読んだ後にどの記事に移動するかはこちら側でコントロールしたいので「表示しない」がお勧めです。

共有ボタンの表示

ソーシャルメディアで広まったほうが良いと思うので「表示する」を選択してください。

コメント通知

受け取りたい人は「PCで受け取る」にチェックを入れてください。

読者申請更新通知

受け取りたい人は「PCで受け取る」にチェックを入れてください。

メール投稿完了通知

お好きな方を選んでください。

その他の通知

お好きな方を選んでください。

「基本設定」ページの初期設定(動画解説)

「基本設定」ページの初期設定(完成画像)

アメブロの基本設定

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. eyecatch_ame_shoki
  2. eyecatch_shuukyaku_ame
  3. eyecatch_shuukyaku_ame
  4. eyecatch_ame_shoki
  5. eyecatch_shuukyaku_ame
  6. eyecatch_shuukyaku_ame

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。